top of page
執筆者の写真tukcuru

8月27日 ROJI NO KOUBOU クルド料理教室を終えてその②

更新日:2022年9月6日

さて、ラマジュンの生地と具が出来上がりました!

次はサラタ作りに取りかかりますが、その前にオーブンに一仕事任せます。

洗ったナスとピーマンをオーブンプレートに。

ナスはヘタのまわりに包丁で切り込みを入れておきます。

こうしておくと、あとで皮をむくときに便利なのだそう。

今日のサラタは赤キャベツとパセリのサラタです。 赤キャベツはざくざくと太めの千切りと言うよりは短冊に近いかな。 ざくざく切っていきます。パセリは勿論たっぷり!! そこへ塩、胡椒、オリーブオイルとスマック、そしてレモンを2個分たっぷり絞ります。でも、ここではまだまぜあわせてはダメ。サラタはこのまま置いておきます。

聞きなれない「スマック」という食材、ウルシ科の植物の実を乾燥させて粉状にしたスパイスです。見た目も味も「ゆかり」にとても似ています。


サラタの下準備ができたところで、いよいよパンをのばしラマジュンを焼いていきます。



参加者がのばした生地を先生が上手にリカバーしてくれています。

丸くのばすのが難しい💦

この余分な粉を払う技を習得したい!

ここに具を拡げてオーブンシートにのせたままホットプレートで焼いていきます。

蓋をしてしばらく焼き、焼け加減をみてシートを外していきます。

部屋中が良い匂い。お腹がすいてきました(笑)

ラマジュンを焼きながら、他方でナスとピーマンの皮をむきます。

実食タイムが近づいてきました♪

サラタも混ぜて味見をし、チャイも作ります。



さて、いよいよ実食!!

食べ方も先生から伝授いただきます。


焼き上がったラマジュンの上にオーブンで焼いて皮をむいたピーマンとナスをのせ、赤キャベツのサラタものせます。

最後にくるくるっと巻いて出来上がりです。

勿論美味しい!!

ペロッと2枚のラマジュンを完食です。

残ったラマジュンと赤キャベツのサラタはお土産に。

晩のおかずや晩酌のアテに。

今回も時折テンパる主催者を和やかにフォローいただき、終始楽しい料理教室となりました。

いつもながら、ボランティア講師のクルドのお母さんは勿論、参加者の皆さんに感謝感謝の料理教室です。

次回は9月24日(土)です。まだメニューは未定ですが、既に沢山のお申し込みをいただき、現在キャンセル待ちとなっています。

9月に入りましたら10月の予定もアップさせていただきます。

その前に9月のメニューを相談しなきゃ!ですね。

お申し込みいただいた皆様は楽しみにお待ちくださいね。

11月には中央区月島教育会館での文化祭にあわせた料理教室も予定しています。

そちらも是非チェックしてみてください。


閲覧数:83回0件のコメント

Comments


bottom of page