top of page

手をつなごう!さいたま市民活動夢マルシェにて。

  • 執筆者の写真: tukcuru
    tukcuru
  • 2021年11月22日
  • 読了時間: 2分

11月21日開催のさいたま市民活動夢マルシェに「クルド文化教室」が参加いたしました。

「Hatika」・「Stêr û k」共に作品を販売させていただきました。

沢山の方にお立ち寄りいただき「クルドって?」というお話をちょっとだけさせていただきました。お立ち寄りいただき、お話を聞いてくださった皆様、チラシを受け取ってくださった皆様、そして何よりクルドの女性達が作る作品をお買い求め下さった皆様、ありがとうございました♪

デモンストレーションに協力してくれたクルドのお母さん達もお疲れさまでした。

オヤを編むところを見せてくれただけではなく、スタンプラリーにも参加してマルシェを楽しんでくれたようでちょっと嬉しい♡

手をつなごう!にちょっとは貢献できたかな?

次回のクルドの手仕事作品の販売は11月27日(土)上野の宋雲院さんで開催の「テラデマルシェ」に「Harika」が出店いたします。

また、販売はありませんが11月25日~28日まで月島社会教育会館で開催の中央区民文化祭の作品展に「クルドの手仕事」が参加いたします。

販売用ではない、彼女たちが自分のためや家族のために作った作品も展示できたらな~と考えているところです。

そして、12月は4日・5日と川越市の「もっこ館」という素敵な古民家カフェでのクリスマスマーケットに「クルド文化教室」が参加します。

在日クルド人の女性達が作る素敵な品々を是非見に来てくださいね!


ree


ree


 
 
 

最新記事

すべて表示
オヤ教室下期(10月~3月)の申し込みを始めます。

10月からのオヤ教室、半期一括の申し込みを本日より開始いたします。 なお、10月単回のお申込みは9月14日から受付を始めさせていただきます。 半期一括のお申込みの講習費は事前振込となります。単回でのお申し込みは当日教室で現金払いになります。...

 
 
 

コメント


bottom of page